ADHD治療薬に該当するQ&A

検索結果:260 件

副鼻腔炎とデパケンRの副作用のどちらでしょうか。

person 20代/女性 - 解決済み

現在の体調 双極性障害1型、ADHDと診断されデパケンR100mgを1ヶ月ほど飲んでいます。 近頃物忘れや忘れ物、約束忘れなどうっかりが悪化しています。デパケンRを飲み始めてから悪化した感じがします。家の中で打撲により青あざを作ることも増え、一日三回くらい今までぶつからなかった場所で怪我をしています。 頭がきゅうっと締め付けられる感じもします。デパケンRによって情動変化は安定してきたと思います。 また、現在副鼻腔炎で常時頭が痛くてぼーっとしています。点鼻薬ナゾネックスを使用しています。食べ物の味やにおいが分からず、食欲もかなり落ちています。健康な時の半分の量を食べるのに倍の時間かかります。 頭痛がひどく、排便時にも力を込められなくてお通じが少なく、お腹がすごく張っています。熱はありません。 今日、月経開始予定日です。 先生への質問 1.食欲低下や味覚異常、注意力散漫の症状は、副鼻腔炎によるもの又はデパケンRの副作用のどちらが考えられますか。 2.頭痛で排便も難しいため近日中に耳鼻咽喉科にかかる予定です。 質問1でデパケンRの副作用が考えられる場合、アンモニア数値の血液検査は耳鼻咽喉科で副鼻腔炎治療の時にやってもらえるものでしょうか。 3.2ヶ月前にもひどい副鼻腔炎になりましたが、好酸球性副鼻腔炎の可能性はありますか。

3人の医師が回答

衝動的な言動はADHDからか、統合失調症にもあるか

person 40代/女性 - 解決済み

主人は20歳過ぎに統合失調症にかかり、今(54歳)も服薬しています。朝エビリファイ錠1mg、夜パロキセチン錠5mgです。幻覚、幻聴、妄想がある病気と理解していますが、衝動的な言動や他人に配慮できないことが多々あり、最近ADHDの話を聞くと、主人に当てはまることがあり、もしそうなら他の薬や治療法、対処法があるのかな?と思っています。 例えば、子供の学校の面談中に、突然40代独身の担任の先生に「結婚しないんですか」と聞いたり、今必要でないものを夜中に買いに行ったり、具合の悪い両親に病気の子どもを預けて自分は遊びに行ったりします(ストレスがたまったら自分が病気になるからという理由)。金銭感覚に乏しく、資金がないのに数十万円の物を「必要だし、安いから」と買おうとして止めることもあります。 主人の母の話では、昔から落ち着きはなかったけれど文武両道で容姿端麗な優等生で、人間関係のトラブルはなかったとのこと、今ある問題は統合失調症のせいと言っています。 主治医に相談したくても、子供の頃の話は主人の母に聞かないといけないし、主人の母や本人を傷つけたくないし(今のままでいいのか…)、でも主人が少しでも快適に過ごすためにもし他に方法があるならそうしてあげたい、二つの思いが交錯しています。 主治医に相談するべきか、現状のままでいいのか、他に良い方法があれば教えてください、

3人の医師が回答

てんかん発作の疑い。

person 30代/女性 -

私は基礎疾患に知的障害のない発達障害と2型糖尿病があります。お聞きしたいのはてんかん発作についてです。先週、焦げくさいにおいがした後に寝てしまい、翌朝起きたら尿失禁と舌を噛んだ傷がありました。数日後にまた焦げくさいにおいの後に3分程度の動作の固まりとその後の朦朧状態を通所先の施設職員より指摘されました。帰宅時に車の運転をしていてバランスが取れずふらふら運転をしてしまい、帰宅後にベッドで寝ていたら翌朝また失禁をしていました。以前に脳波の異常は指摘されていましたが、てんかんという指摘はされず、発達障害では脳波の異常は起きやすいが必ずしもてんかんではないと言われていました。今まで焦げくさいにおいは体調不良の前によく起きていましたし、睡眠で良くなると知っていたので特にてんかん発作の始まりとは思いませんでした。また動作の固まりは自覚していませんでしたが、過去に何度も教員の指示を聞いていなかった(指示を出されたのも覚えていない)として怒られたもののADHDからくる過集中や注意不足だと思ってました。障害者施設には昨年11月より利用していますが、動作の固まりや記憶が飛ぶことが週に2回程度あるそうです。大学生になってからデパケンRやトピナ、テグレトールとか種類は変わっていったものの抗てんかん薬はずっと飲んでいました。最近は気分安定化薬だし、精神的に安定していたので怠薬してました。こういう経過でてんかん発作(複雑部分発作や大発作)を疑われていますが、信じたくない気持ちがあります。実際のところこういう経過をたどるてんかん発作ってあるのでしょうか?また解離等の偽発作の可能性はないのでしょうか?鑑別すべき点は何なのでしょうか?もしてんかんだったらどういう治療が行われますか?教えて下さい。

3人の医師が回答

過敏性腸症候群(IBS)の一般的な治療経過について

person 20代/男性 -

現在27歳の男性です。 幼少(小学生頃)より腹痛や下痢が多く20代を過ぎて消化器内科を受診し過敏性腸症候群の診断をいただいております。 ここ数ヶ月程医師より薬をいただき経過を観察中です。 服用している薬は イリボー錠 ミヤBM錠 ストロカイン コロネル ファラベリン 以下はアトピー性皮膚炎の為 ザイザル錠 以下はADHDとうつ、強迫性障害の為 スルピリド ルネスタ セルトラリン です。 IBSの薬に限っては3ヶ月程継続しており受診前より幾分マシになったかと思いますが、基本的には軟便気味、下痢気味が7割方のような形です。 IBSの患者さんの治療経過としては、このような具合が普通なのでしょうか? 食生活はともかく刺激となる乳製品やアルコール、カフェイン類は極力避けています。 関係があるかはわかりませんが、元々上記記載のように精神疾患や発達障害を持っている為、比較的心労が溜まりやすい自覚はあり、年中どこかしら不調で調子が良い日は数年に一度あるかないかのような形です。 中々良くならない事もあり1年半前に大腸内視鏡を受けています(その際良性の若年性ポリープを切除済み)が、何かの大病があるのでは大きな心配があります。 検査の類も大腸内視鏡以来、1年半血液検査のようなレベルも受けていない為、不安です。 医師の方々の所見をお聞かせいただければと思います。 また主旨から逸れるかもしれませんが、 お臍部分がアトピーのせいか乾燥、カサカサと薄い瘡蓋のような物が張りやすく少し掻くと黄色い生臭い液体が出ます。 触った後は腹痛を催しやすいのですが、これについては何か関連があるのでしょうか? 話が逸れてしまい申し訳ありませんが、知見がある先生がいらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです。

5人の医師が回答

レクサプロ+エビリファイ+アトモキセチンを飲むタイミング(眠気への対策と集中力を改善したいです)

person 10代/女性 - 解決済み

19歳女性です。うつの治療として、 ・レクサプロ10mg(夕食後)+エビリファイ1mg(夕食後) 飲んでおりましたが、日中の眠気がひどく夜9時間睡眠しても食後や頭を使うことをするとすぐに眠くなってしまったり、やる気や集中力がないことに悩んでいます。 調べましたところ「エビリファイは低用量ではドーパミンの働きを強め、不眠の副作用が認められることもある。低用量では3mgが最も効果的」とありましたので、 ・レクサプロ10mg(夕食後)+ エビリファイ3mg(朝食後) へ変更したところ日中の眠気は幾分和らぎましたが、やる気や集中力はあまり変化がないと感じています。 そこで質問させてください。 ■質問1 レクサプロの働きを強める意味でエビリファイが処方されていましたが、レクサプロを夕食後、エビリファイを朝食後とそれぞれを別の時間帯に飲んでもその増強効果は得られるのでしょうか? ■質問2 ADHDの傾向もあり「アトモキセチン10mg(朝食後)」も処方されました。主に眠気への対策として、一日分の薬の量を変えずに飲む量とタイミングを、 (1)レクサプロ10mg(夕食後)+ エビリファイ1mg(夕食後)+アトモキセチン10mg(朝食後)+ エビリファイ2mg(朝食後) (2)レクサプロ10mg(夕食後)+ アトモキセチン10mg(朝食後)+ エビリファイ3mg(朝食後) の2通りのパターンで試したいと思っておりますが問題ございませんでしょうか? もしくは、飲む量とタイミングの良いパターンを教えていただけると助かります。 ■質問3 やる気や集中力を上げる為の良い方法(薬の変更や増量、飲むタイミングの変更など)がございましたらアドバイスいただけませんでしょうか? 以上、ご回答の程よろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

ADHD コンサータ チック症

person 10歳未満/男性 - 解決済み

こんばんは。いつもお世話になっています(>_<)9才息子なんですが、保育園の時からチックだと思われる、鼻すすり、変な声、口を手で拭くなどちょいちょいと癖の様なものが出たりなくなったり。年長の音声チックが周りにもきずかれ、くんくーんと目立ったのでリスパダール少量で1ヶ月ほど服薬すると徐々に治まり、2ヶ月程で完治。薬が聞いたのか、時間が解決したのかはわかりませんが、先生いわくほんの少しの量だとのことでした。しばらくチックは気がつく範囲ではなく、一年生の後半に多弁、おちつきない等の指摘を学校から受け、発達小児神経科を受診、コンサータ服用となりました。その時はチック症状はないと思います。(出ててもきずけないぐらいはあったのか不明)チックがあったのは知っている先生なので、ADHDに使うコンサータは、チックとの愛称が悪いのも説明してもらえました。一年の後半からコンサータ服用し現在小三まで大きな問題はなく友達も多く、勉強もまずまずでした。それが三年の12月に喘息が悪化し、治療で落ち着いたものの、しばらくでまたぶり返し、小児科受診、内服プラス、吸入ステロイドで治るだろうと言われましたが、一向によくならず、咳から咳払いの方にかわりひっきりなしにやっています。本人はさほど気にはしておらずですが、聞いている私が参ってしまいます。 コンサータはチックが出ていない状態の時から使用して、そのあともコンサータを飲んだからチックが出たと言うこともなかったので、コンサータが原因で、チックが出てるとは考えにくいと主治医に言われております。チックが出る子として、本当はコンサータ服用上はよくなかったんでしょうか?悶々と考えてしまいます。どうぞアドバイスよろしくお願いします!他の先生方の見解が聞きたいです

1人の医師が回答

児童精神科か心療内科か

person 10歳未満/男性 -

10才男の子でADHDと自閉症スペクトラム、適応障害と診断されています。現在体調不良のため学校には全然行けていません。 雨、風、雷の音が嫌いで外が雲っているだけで不安になりしょっちゅう外の様子をうかがっています。 何度かこちらで質問していますが、目の打撲による複視や痛みをきっかけに今年4月から吐き気、みぞおち痛みが治らず児童精神科に通院しています。1日中おならも出ます。 雨が降ると取り乱し、痛みと吐き気が強くなります。 最初のころは息苦しくなったり足の痺れ、めまい、フラフラで歩きにくい等、様々な自律神経症状も上記とともに出ていました。 小児科でCT、胃カメラ、血液検査もしましたが異常なしでした。 最初は抑肝散半夏など漢方処方されましたが、逆に吐き気と胃痛以外の自律神経症状が強くなったり子供が吐き気を訴えたので使用中止に。 また体調悪いときに母親の私に暴力ふるうことを相談していたことと、夜が一番痛みと吐き気が強くなり泣き叫んで眠れないのでリスパダールを処方され、今も頓服で使用しています。 初診から半年たつのですが改善が全く見られず、リスパダールの理由もお母さんとのコミュニケーションをよくするためのツールとのことで、痛みと吐き気の治療のために通院しているのに薬の処方にも疑問です。苦しんでいるときは抱きしめてあげてくださいだけでした。リスパダールで効果はありますか? また転院を考えているのですが、児童精神科より心療内科のほうがいいのでしょうか?転院せずに今の児童精神科に通院し続けたほうがいいですか?

13人の医師が回答

てんかん?発達障害?

person 20代/男性 -

初めまして。 私は、0〜3歳の頃に小児てんかんにかかりました。以来、中学を卒業するまでずっと市民病院に通い、脳波検査をしていました。当時は毎日、デパケンという薬を飲むことで、てんかんの治療をしてきました。それで、中学3年の時に医師から脳波異常が治ったと言われ、検査や薬の服用は終わりました。それからは、その病院にも行っていません。 それで、就職活動をしていることもあり、気になることがあります。これから述べることは、てんかん、あるいは、アスペルガー症候群、もしくは、ADHDのような発達障害なんでしょうか? 一、記憶力が悪い(言われれば思い出すことも)・新聞の気になる記事を読んでも、すぐにほとんど忘れてしまう(次の日に前の日に何の記事を読んだかほとんど覚えていない) ・1日に何か1つ必ず物事を忘れる 二、物事を思い出せない ・大学生時代にバイトなどでしてきたことを思い出そうとしても、全然思い出せず、自己分析が全然できない ・一日前にやっていたことを思い出せない ・今までしてきたことをほとんど思い出せない ・毎日の日付、曜日がわからないことが多い。 三、物事を理解するのに時間がかかる ・野球やサッカーやバスケなどのルールは、見ていてもやっていてもよくわからない。 四、運動神経が非常に悪い五、普段は大人しいが、急にキレて爆発することがある 六、考え事をしていると周りが全く見えなくなる七、授業が速すぎてついていけないことが多く、他人より相当勉強しなければならなかった八、方向音痴が酷い地図を読んでも目的の場所に着くのに凄い時間がかかる。歩いている方角さえわからないことが多い。九、車の運転が凄い下手で卒業するのにかなり時間がかかった。十、光点滅に敏感十一、頭で考えてる事がすぐに言葉で出てこない十二、ボーッとするのが好き宜しくお願いします

1人の医師が回答

実行機能と自己管理の弱さ

person 10代/男性 - 解決済み

自閉症スペクトラムの傾向があるといわれた高校生男子です。 家ではなにをするのもめんどくさがり、国語や英語など抽象的な表現が多い、答えがひとつではない教科が苦手で、苦手なものはやっても成績はあがらないといい、やりません。 中学まではどうにか口うるさく言いながらやらせてきましたが、高校生にあがるとほっといてほしい自立心が強く、また私が苦手を受け入れないと前にすすめないと思い、発達障害だからと本人にいってしまってきたからか、今は自分でできるからといいながら親のいうことは一切きかずやるべきことをまったくやらなくなりました。 外や人の目があるとやっているようで学校では特になにかいわれるわけではありません。ただ言い訳はすごいようです。 何度か病院にはいくものの、本人が困らないかぎり治療も難しい様子でした。 衝動?自分の思い通りにしたいところが強く、adhdのお薬もいただいたのですが変わらず休止。今は通院していません。 昨日も祝日のため一日中家で携帯やゲームをやり、夜中1時から課題をはじめ、2時間くらい寝たのか?4時からおきて歌を歌いながら課題の答えをうつし、朝学校にいきました。夜中なのに自分勝手で静かにする様子もありません。 今まで、寝る時間の重要性をつたえるもまったく届かず… ガミガミと常識をつきつけ過保護な母になっていたと思いますが、思春期の息子にはなんにも言わずに本人が困るまで見守った方がいいのでしょうか?本人の自己理解には自分が困ることが必須でしょうか? どこから口をだすべきかまったくわかりません。 主人も息子と同じかんじなので主人もasdだと思います。 学校もできない授業に対して開き直りがあり、そこそこできる教科で自分はできると言い訳し、自分を正当化して、問題に向き合うことはできません。 いったいどうしたらいいのでしょうか?教えていただけたら幸いです。

3人の医師が回答

記憶障害 不安障害 脳の病気?精神疾患?

person 30代/男性 -

32歳の夫のことを相談させて頂きます。 気になる症状としては、 ・LINEの文章を入力する時に妻である私の名前の文字がわからない時がある ・文章を読んでも意味が全く理解できない時がある ・10年以上バンドをやってるのに、ギターの扱い方がわからなくなる時がある ・仕事上、封筒に書類を入れて発送する時に、中身が間違ってるのではと不安になり、他の人に確認して貰っても不安で封が出来ない ・外出する時にガス元栓がしまっているか、コンセントは抜いているか、鍵は閉めたかが心配になり、部屋中の心配な箇所の写真を撮らないと出発出来ない ・元から休みが多い仕事で残業もそんなにないのですが、休みの日は1日中ダルいといって起きられず、仕事の日も夕飯後に1-2時間寝ないと動けない 以前から忘れっぽく、毎日何かしら忘れ物ややる事を忘れていることはあります。 またじっとしてることが出来ないので、ADHDっぽいのかなと思ってはいました。 ただこの半年程、上記の症状が出てきて、心療内科に一度受診したらうつ病と診断されました。 ですが薬の副作用が酷く(営業で外回りがあるのですが、眠気が酷く運転が出来ない)、服用中止してしまい再受診はしていません。 精神疾患はあるのかなと思うのですが、精神疾患でこのような記憶障害も現れることはあるのでしょうか? 2年前に脳のMRIを受けた時は異状なしでした。 また元から空腹になるとふらつきが酷く、手が震えて、全く頭が働かなくなったり、1日の摂取水分量もとても多く飲んでも飲んでも喉が渇くという症状もありますが、糖尿病を指摘されたことはありません。 このような状態で、どのような病気が考えられるでしょうか? 現在不妊治療を始めようとしているので、夫が若年性アルツハイマーだったらと心配です。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)