アレルギー性鼻炎の治療について
小学校の検診でアレルギー性鼻炎と診断され、近所の耳鼻科に通院しています。今年の5月から、診察と鼻からの吸入、薬を処方されるといった治療を受けています。薬は最初アレロック、現在はレミカット。のどが赤いなど別の症状があるときは抗生物質を処方されます。
素人の考えかもしれませんが「アレルギー」であるならば、鼻の粘膜の赤みが取れるなど症状が収まった時点で、何のアレルギーであるのか検査をして、原因を取り除いていくと思っていたのですが冒頭のような治療のみです。
一度、今後も薬を飲み続けるしかないのか尋ねましたが、「慢性だからねぇ。」という返事でした。
それならば、通院も毎週でなくでもいいかと思うのですが「今日はのどが・・」「鼻水が・・」というように、こまめに抗生物質が変わり毎週通院するように指示されます。
前置きが長くなってしまいましたが、お伺いしたいのはアレルギー性鼻炎の治療法についてです。最近病院を変えようかと思い始めたのですが、変えても治療は薬を飲むしかないのでしょうか?
飲むしかない場合、長期にわたり飲んでいても副作用など支障がないのでしょうか。
先生方のご意見をいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。