膵のう胞の疑いと超音波内視鏡検査
person70代以上/女性 -
79歳の母のLHDが1000以上という異常高値を示したため
再度血液検査を行い、CT検査もしてもらいました。
その結果、LDHは基準値より多少高いくらいだったのですが
膵臓に影があるということで検査入院しました。
造影MRI、MRCPなどの諸検査の結果「膵のう胞の疑い」と
診断されました。のう胞の良性悪性については
超音波内視鏡の検査をしなければ判断出来ないそうですが
その検査を受けるかどうするかはこちらで決めるよう言われました。
受けない場合は3ヵ月毎の経過観察になるそうです。
正直、どうしていいものか迷っています。
医師は「そこまでする必要があるかどうか」という姿勢でしたが
確定ではなく「疑い」という言葉がどうもひっかかっています。
検査を受けた方がスッキリするでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。