高齢者のインターフェロン少量長期投与について

person70代以上/男性 -

84歳の父は,C型慢性肝炎で,主治医よりインターフェロン少量長期投与を勧められ,現在,2回ほど接種しました。
摂取後,二,三日して微熱が出て,その後,食欲があまりありません。主治医に相談したところ,副作用であれば,すぐに微熱が出るが,二,三日後なので風邪でしょう,とのことでした。しかし,食欲があまりないことも気になります。
又,腹部大動脈瘤も持っており,現在,経過観察中でもあります。
ALT,ASTは共に30未満(但し,ALTよりもASTの方がちょっと高め),血小板数は27万あります。
C型肝炎の場合,肝硬変,肝がんと段階的に進むと聞いていますし,まだ,肝硬変になっていないのではないかと思います。
主治医からは,インターフェロン少量長期投与を始めるにあたって,家族でよく相談して下さい,とのお話しでしたが,判断しようにも拠り所が無く,主治医の「問題があればすぐに中止しますから」とのお話しだったので,接種を開始した次第です。
しかし,高齢であること,まだ肝硬変になっておらず発ガンのリスクはそれほど高くないのではないかということ,微熱や食欲不振があること,などから,リスクを押してまで接種する必要はないのではないか,今後の接種は中止した方がよいのではないかと悩んでおります。よろしくご助言のほどお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師