手術後の痛みについて教えて下さい
person40代/女性 -
以前に腱板断裂の術後の事で質問させて頂いた者です。
腕神経叢損傷ではという診断の元にこの度手術を受けました。
肩の挙上不能 肘の屈曲がほぼ不能で手首の背屈や掌屈が不十分。
拇指伸展が不可でした。
手術では腕神経叢を展開して神経根を調べ C6とC7がガチガチに硬く癒着?しており剥離したそうです。
副神経を肩甲上神経に
尺骨神経の運動枝の一本を筋皮神経に移行しました。
術後から正中神経支配の部位に痺れと耐えがたい痛みが出現しました。
前腕〜上腕、肩周囲の知覚異常も出現
現在3週間の固定中です。
主治医からは手術で触っている為の影響で時間が経てば軽減していくと説明を受けています。
手術前より肩の痛みに対してトラムセット、ボルタレン、朝のみステロイドを服用していましたが 術後継続して飲んでも効果がありません。
痺れや麻痺は完全に正中神経の支配域で 痛みは電気が走るような 刺されるような痛みが連続的に起こり 更に激痛が発作的に襲ってきます。
数日前よりトラムセットとステロイドは増量して貰っても 眠気が少し強くなるだけで 痛みが引きません。
もう術後から2週間痛いままです。
そこでお聞きしたいのが この痛みや痺れは日にち薬で引いていくのか?
それとも異常であるのかを教えて頂きたいのです。
今まで多くの整形外科手術を受けていますが ここまで強く耐え難い痛みは初めてです。
ペインを受けた方がいいでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。