子供のアレルギー

person40代/女性 -

現在10才になる息子なんですが、赤ちゃんの時から鼻水が絶えず、そこから中耳炎となり耳鼻科ばかり通っていました。その後も鼻水鼻づまりや咳が続く時もありアレルギー性鼻炎の治療もしていました。6才の時、採血でハウスダストのアレルギーという事が分かりました。今は引っ越しで環境などが変わり殆どアレルギーの症状は落ち着いているのですが、冬の乾燥時期に必ずふくらはぎから痒くなり掻くと段々湿疹が広がりお尻まで広がります。掻くと湿疹の粒も大きくなり足の表面がボコボコになる時もあります。皮膚科の薬を塗るとすぐ良くなりますが、アレルギーというのは一生付き合っていかなければいけないものなんでしょうか。完治しないのですか?ハウスダストなのでほこりやダニに気を付けて行くしかないのでしょうか。親としては完治させてあげたいです。宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師