薬の効能について
person30代/女性 -
2歳3ケ月の娘の風邪について質問です。
先週木曜夜に発熱、37.8℃迄上がり(それ以上は上がらず)翌朝小児科を受診しインフルエンザの検査も受けましたが陰性でした。
風邪という診断で鼻水、咳止め、痰切りの粉薬を処方されました。
(昔ながらの小児科で院内処方の為、薬の詳細な説明はありませんでしたが、他の小児科で貰ったのを参考にしてみてムコダイン、アスベリン散、ペリアクチン散、トランサミン散の混合ではないかと思います。)
5日分処方されたのですが夜中鼻水による鼻づまりと咳でしょっちゅう起きてあまり改善が見られません。
2週間前、同じような鼻水、咳の症状がありその時は熱がなかったので、耳鼻咽喉科を受診したのですが、その際処方されたのがムコダインシロップ、ニポラジン小児用シロップ、アストミンシロップのシロップでした。
この時の薬の方が効き目がよかった(夜もぐっすり寝た)気がします。
伺いたいのは、今回小児科で処方された粉薬より、耳鼻咽喉科のシロップの方が効能が強いのでしょうか?
粉薬が今日迄あるのですが症状があまり改善されないので、再び耳鼻咽喉科を受診しようか…と迷っています。
小さい子の薬は頻繁に変えず、様子を見た方がいいのでしょうか?
お手数ですがアドバイスお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。