溶連菌
person30代/女性 -
3日前に扁桃腺が腫れて耳鼻科を受診しました。すぐに扁桃腺を腫らし、今回は高熱も出たので受診しました。前回受診した時の血液検査の結果が溶連菌が通常の三倍検出されている事、今回の検査でも溶連菌がたくさんでてるから手術をしたほうが良いと来月に手術をする事になりました。溶連菌は移るものだと思っていたのですが、移りませんと言われました。二歳の子供がいるので心配です。大人の溶連菌は移らない別のものなのでしょうか?扁桃腺が腫れる=溶連菌が血液から検査されるという事なのでしょうか?それとも常にわたしの血液には溶連菌がある状態という事でしょうか?溶連菌は内蔵に悪さをするとも言われましたが2ケ月に流産した事は関係ありますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。