肝硬変について
person70代以上/女性 -
この血液検査から、だいたいの寿命は分かりますか?
70代女性、輸血による肝硬変です。
・RDW-CV 19.4L ・白血球 2.3L
・赤血球 3.41L
・ヘモグロビン 8.3L
・ヘマクリット 26.1L
・血小板 59L
・MCV 76.5L
・MCH 24.3L
・PT(%)62.9L
・アルブミン 2.4L
・A/G比 0.63L
・ビリルビン 1.23H
・直接ビリルビン 0.89H
・ALP 387H
・LDH 214H
・コリンエステラーゼ 65L・尿素窒素 25.2H
・尿酸 6.6H
・クレアニチン 1.12H
肝硬変の他に、一年半程前に、ステージ1の肝臓癌をラジオ波で治療、その後、洞機能不全、発作性心房細動、慢性心不全、徐脈頻脈症候群(これらに関しては治療はしていない)、慢性腎不全があります。
五年は生きることができますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。