母の症状について
person50代/女性 -
いつもお世話になっています。
母に新しい症状が出てきまして、また相談させて下さい。
食べ物で困っています。
パン、乳製品(チーズ含)、香辛料、しょうが、ニンニク、大根、ハム、ベーコン、ウインナー、マヨネーズ、芋類、りんご、みかん、パイナップル、ごま、魚、油 等々…
食べるもの片っ端からダメだと言います。
調理方を変えてみても、1~2回はいいですが、そのうちに「食べると歯茎が痛くなって、目が痛くなる。背中が張ってきて、呼吸が辛くなる(気管支拡張があるので、呼吸少し動きすぎると呼吸が辛くなります。)」と言って、どんどん食材も調理法も狭まり、何を食べたらいいのか、何が悪いのか分からず手詰まりになってきました。
血液検査で、気になるもののアレルギーを見てもらいましたが、全て陰性でしたし…
なのに、以前は食べられていたものが、突然どんどん食べれなくなり、どうしたら良いか分かりません。
解決法はないでしょうか?
又、糖尿で違う病院を受診していたことがあり、その時の数種類の薬で症状が改善されているにも関わらず、「数値は少し低すぎるくらいだけど安心してはいけない。飲み続けなければ怖い」と、無理矢理服用を続けさせられていて、その頃に出始めた呼吸の症状も「精神的なもの」スルーされ続けていました。
不信感を持ち、病院を変えたのですが…アレルギーだけでなく、飲まされ続けた薬のせいと、スルーされ続けて悪化した気管支拡張の影響もあるのでしょうか?
今は服薬しなくても、血糖値もヘモグロビンも正常です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。