バセドウ病
person30代/女性 -
12歳ごろにバセドウ病にかかり、20歳くらいからは投薬はなく、かかりつけの内科で、健康診断と一緒に甲状腺ホルモンの血液検査を受けていました。その間ホルモン値に異常はありませんでした。
昨年、38歳で、妊娠し、念のためということで、総合病院の専門医に管理してもらっていました。
妊娠中も特に異常はありませんでした。
産後、一ヶ月半と、三ヶ月に受診しましたが、特に異常はありませんでした。
これで、通院も終わりかと思っていたら、一年後にまた診せてください。
エコーをやりますと言われました。
初診の際に、エコーをやりましたが、のう胞があったらしく、その経過観察と、いつ再発するかも分からないしと言われました。
私としては、もう二十年近く前から異常はなく、病気だという意識もないのですが、管理してもらい続けなくてはいけないのでしょうか?
自己抗体があるということは、また、再発するかもしれないのでしょうか?
また、のう胞がどのような影響を及ぼすのでしょうか?
娘への遺伝も気になります。
小児科の先生には娘は普通よりは甲状腺疾患にかかる可能性は高いと言われましたが、影響がない可能性もあるのですよね。どのようなことに気をつけたり、娘が定期的に検査を受ける必要はありますでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。