インフルエンザの可能性と薬の効果について
person40代/女性 -
48才女性です。
2月22金曜日から咳がでていましたが他に症状はなく、
23土曜日の朝、悪寒、頭痛と全身のだるさと咳の悪化で、熱は37.5℃あり、内科を受診しました。
家族や職場や身近にインフルエンザは無いと告げると風邪でしょうとの診断で、インフルエンザの検査をしても現段階ではわからないので、翌日に全身症状がひどくなったり熱が高くなったりしたら休日診療を受診するように言われ帰宅しました。
薬は、ムコダイン、メジコン、クラリスと頓服でカロナール
を処方されました。
その後、嘔吐も出て頭痛も悪寒も酷くなりましたが熱は高くて37.7℃で、寒気と頭痛が辛くてカロナールを飲むと36.5℃と下がり、、を繰り返し日曜の夜になっています。
そこで、質問は、今から夜間診療を受診するのと、一晩我慢してかかりつけを再診するのとでは、何が違うでしょうか?
夫は、熱が低いからインフルエンザではないと言い今から病院に行かなくて良いと言います。
明日ではインフルエンザだったとしても陽性にはならないでしょうか?
熱が低くても陽性ならばタミフルやリレンザなどが効きますか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。