元々湿疹のある子のアレルギー症状
person乳幼児/男性 -
もうすぐ六ヶ月になる赤ちゃんです。
生後二ヶ月から湿疹が出始め、現在も痒みのある湿疹がある為、ステロイドで治療中です。
離乳食をそろそろ始めたいのですが、これだけ肌が弱いと食物アレルギーの可能性もあると言われており、現在湿疹がでたらステロイドで、という治療なので、アレルギーが出ても普段の湿疹と勘違いしてしまうのではないかと不安です。
アレルギー検査は、食べてみて湿疹がでてからでいいと、あちこちの医者に言われてできていません。
食物アレルギーの場合の湿疹の出方は、ステロイドで抑えても出てきますか?
素人でもわかるものでしょうか。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。