ザメツ療法の麻酔テープについて
person乳幼児/女性 -
一歳2ヶ月の娘が小児科でたまたまみずいぼを発見されて麻酔ありのザメツ療法を行う。
取り切れなかった周囲と他の部位にもでて、もともと乾燥肌でかかってた皮膚科にいくとザメツ療法で、麻酔なしとのことで、麻酔ありの皮膚科を受診したのですが
小児科は麻酔テープ一枚まで、皮膚科は二枚まで。かかりつけ皮膚科は、テープを数回使うことでアレルギーをおこしやすくなると説明してくれました。小児科のパッチテストは異常なしで下が、繰り返し使用することでリスクありますか?
もし、何らかで手術とかすることになった場合、麻酔使えないこととかになるリスクが高いのですか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。