B型慢性肝炎の治療
person30代/男性 -
過去に2回インターフェロンしましたが一回目は肝機能数値は正常になりましたがウイルス量ほとんど減らず、二回目はHBe抗原+ HBe抗体+と両方+になりウイルス量9から2.8ぐらいまで減り一年のインターフェロンが終わり2年ほど経過観察してましたがだんだんウイルス量も増えてきて今年の夏に肝機能3桁、ウイルス8まで増えていました。もう核酸アナログの治療を希望して今はもう核酸アナログで治療中です。経過観察中に一度ぐらいしかHBE抗原、 抗体を調べてもらっていないことに気づきました。投薬直前もその検査が入ってなかったためもし知らない間にHBE 抗原-抗体+になっていたとしてもウイルス8で肝機能の異常があったので核酸アナログの治療をしたことは間違いではないですか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。