判断を要する薬を保育園で預かりたくない

person乳幼児/男性 -

アレジオンを頓服で蕁麻疹が出たとき一回のませるように、保育園に指示してきた医者がいるのですが、泣いてこすっただけでも、よだれでも、体調がわるいときなども、すぐブツブツ出てくる子どもで頻度が多い上、どの程度から飲ませる判断をすればいいか難しいので、預かりたくありません。いままで呼吸困難も唇が紫色になったこともなく、咳き込むけど、落ち着けば蕁麻疹も消えてきます。医者は蕁麻疹がでると、内蔵や気道も腫れて危険だといったそうです。アレジオンは一定期間のみつづけることで効果のでる薬だと、調べたらありました。そんな薬を園で頻回に飲ませなくてはならないのは、看護師がいないときもあるので困ります。喘息のように、家庭で内服コントロールして欲しいです。この薬の頓服は有効で必要ですか?断ると悪化しますか? やむを得ない事情やいのちにかかわるようなとき(アナフィラキシー等)のみ預かるのですが、この薬の使い方や必要性に疑問があり、簡単に指示を出す医師に困ってしまいます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師