クレアチニンとカリウムの件
person60代/男性 -
福岡の富永と言います。
宜しくお願い致します。
私は病院に2カ月に1度通院しています。
病名は「心房細動という不整脈」「高血圧」の治療をしています。
以前不整脈の治療薬である「シベノール」という薬を飲んでいましたが、
副作用で「クレアチニン」が1.75(そこの病院で会社の健康診断で解りました。ところが私が話をするまで全然先生は知りませんでした。)まで上がり先生に話したところ「じゃ別の薬を出します」と言われ、こんなところにいたら
とんでもない事になると思い別の病院に変わりました。今、私は健康になる事がネットに書いて有れば実践したりしています。そんな中、「切干大根」「ごぼう」「高野豆腐」「たまねぎ」といったものを毎日、味噌汁にして食べていました。特に効果が高かったのが「ジャガイモの下ろし汁」を飲み始めてからは善・悪のコレステロールのバランスが良くなり、血圧も150(降圧剤を飲んでいます。)ほどあったのが130(同じく降圧剤を飲んでいます。)まで下がり、ものすごく喜んでいたのですが、有るサイトに私が実践している事はすべて「カリウム」が多く含んでいる食品ばかりでした。それを見てから一切そういうものは食べていません。そこで御相談したいのは「クレアチニン」が1.5もあればこういう「カリウム」が多い食品は食べていけないのでしょうか。それともこの位の数字で有ればむしろ「カリウム」が多い食品を食べて体質を変えていくほうがよいのか?何卒、教えてください。宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。