腎臓結石で妊娠希望
person30代/女性 -
一年前にたまたまエコーとレントゲンを撮ったところ、腎臓に一つ結石があると言われ、総合病院の泌尿器科で診てもらいました。特に悪さはしていないので、自然に落ちるのを待つことになりました。
その後排出したかはわかりません。現在不妊治療をしているため、結石は妊娠出産に影響しないか診察を受けました。その時は検査はレントゲンのみだけで、あるかないかはわからないとのことでした。不妊治療をこのまま進めていいのか聞いたところ、結石が悪さをする時もある、症状でたらステント入れるからおいでと言われ、不妊治療も続けていいと。
近々体外受精を行う予定なのですが、やはり結石が心配で、石が詰まった時や尿管に落ちたときを考えると不安です。かと言って不妊治療の検査で早期閉経のおそれがあり急いでいるので、結石が落ちてくるのを待ってはいられない状況です。
このまま体外受精を進めてもいいのでしょうか?
なお、右の腎臓は腎下垂で、結石の大きさはわかりません。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。