アナログ製剤による肝障害
person30代/女性 -
B型肝炎キャリアで肝炎発症のため昨年夏からINFを投与39週目まで順調に肝機能、ウイルス量下がっていたのに急に上がり始めたため中止し、医師からは途中から上がるのはまれだと言われました。すぐにアナログ製剤テノゼットに切り替えて5週間くらいです。しかし、ウイルス量は下がるのに、肝機能が少し下がりまた上がり始めました。
主治医からはテノゼットによる肝障害か、自己免疫性肝炎か、他の病気かといわれました。
テノゼットは飲んでから、ウイルス量が順調に下がっていても肝機能が上下することはないのでしょうか?またテノゼットによる肝障害はあるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。