バセドウ病の薬の副作用での旧薬について
person30代/女性 -
動悸・息切れがひどく、専門病院でバセドウ病と診断されました。その時の数値は、TSH0.03以下、T4が8.41、T3が20.0以上、甲状腺刺激ホルモン0.03以下、サイログロブリン61.53、サイログロブリン抗体79、TSHレセプター8.9です。それ以外の項目は画像にあります。
診断から2週間、1日にメルカゾール6錠とアロチノロール2錠を服用してきましたが、昨日検診で採血があり、今日電話がかかってきて、肝機能が悪くなりすぎているから休薬するようにと指示がありました。多少の痒みや体の攣り以外は自覚症状ありません。
次の検診は1月8日です。薬で良くなっていたものが、また元の症状に戻るということなのでしょうか?
主治医に任せてじっくり治療したいと思っているのですが、仕事では病気休暇をいただいている状態で、年明けとしていた仕事復帰のタイミングを伸ばすべきか判断する必要があり、参考にしたく、質問させていただきました。
休薬が体にどう影響するかと、今後の治療についてどう判断される可能性があるか(薬を替える、アイソトープ、手術など)、ご意見を賜りたいです。どうぞよろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。