喘息なのかどうか
person30代/男性 -
1月中旬頃、声枯れと咳によって呼吸器内科で「後鼻漏」と「喘息」との診断を受けました。(一度相談させても頂きました)
喘鳴も息苦しさも無かったため、喘息の診断には懐疑的だったのですが、他の医師の方にも1日1回の吸入薬(レルベア200)は続けるよう言われたので、1週間ほど続けました。
そして副鼻腔炎(後鼻漏)については耳鼻咽喉科をあらためて受診しました。
特に検査等は無く「細菌ではなく、アレルギーによる蓄膿」とのことでプランスカルトとムコダインを処方されました。
それを10日ほど続け再受診、吸入薬については一度止めて、上記内服薬をさらに10日処方されました。
吸入を止めて3日目ですが
一度咳はほぼ出なくなっておりましたが、咳き込むとまでは言わない咳が1,2度出ます。
また声枯れはほぼ全開しておりますが、上咽頭のあたりに痰(鼻水?)が絡む感じはまだ少しあります。
そこで質問なのですが
・アレルギーによる蓄膿との診断と処方薬は妥当でしょうか?
・息苦しさはありませんが、大笑いなどすると、息がしづらくなるのですが、喘息の可能性はあるのでしょうか?
・吸入薬をやめていますが、仮に喘息だとした場合、一気に病状が悪化する可能性はありますか?
・耳鼻科の先生は(人によると思いますが)喘息の診断に関してはお任せ出来るものでしょうか?それとも呼吸器内科の受診の方が良いのでしょうか?
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。