FNH(肝限局性結節性過形成)

person乳幼児/男性 -

2歳の息子ですが、別の病気のフォローアップのための超音波検査で肝臓に腫瘍らしきものが見つかりました。

血液検査ではAFP、PIVKAII共に正常値で、先日血管造影を含むCT検査を受けましたが結果はまだ聞いていません。
医師は「可能性が大きいのはFNH(限局性結節性過形成)なんですが、確定ではありません。」と言ってます。
そこで質問ですが
●FNHだとして、原因は何が考えられるでしょうか。息子は薬剤性の肝炎を2回繰り返して(マクロライド系の抗生剤に反応するようです)、EBウイルスにも感染し肝炎を起こしました。これらで肝臓がダメージを受けた結果ということはありますか?
●この病気はまだ2歳、しかも男の子が罹るのは非常に珍しいと聞いたのですが、そうなのでしょうか。
●医師が「FNHは色々なパターンがあって、CTでもMRIでも分からないことが多い。最終的には肝生検か手術でお腹を開けて見ないとハッキリしないことが多いけど、小さい子供にそこまでするのも・・・」と話していました。
今回息子が行ったのは血液検査とCTですが、どうしてもFNHと確定できない(且つ他の病気とも確定できない)場合、息子の年齢や体力を考えるとどのような処置が考えられますか?念のため取ってしまいましょう、という話になるんでしょうか。
●FNH自体は良性だそうですが、後々悪性化したり、若しくは炎症を起こして重症化したりするリスクは無いのでしょうか?
●AFP,PIVKAIIについてですが、今は正常値ですがこれはまだ腫瘍が小さいせいで(エコーの所見では1.3センチでした)値が上がっていないということは考えられますか。
恐れているのはやはり悪性腫瘍の可能性なのです。

以上、長々と申し訳ありませんが、アドバイス宜しくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師