抗生物質をのむべきかどうかについて
person40代/女性 -
一週間前、夜寝る時の鼻づまりがひどくなって耳鼻科を受診し、アレルギーの薬をのみはじめ、鼻づまりは改善してきています。今日はアレルギー検査の結果を聞く為に受診し、結果は花粉とハウスダストアレルギーが3でした。口呼吸で喉を痛めたのか、風邪のような症状もありました。一週間ほど前から頭痛や微熱が時々あり、三日ほど前から黄色い痰がたくさんでていました。今日、風邪症状がつらかったことを伝えたら、喉をみたら薬を出すほどではないと最初言われましたが、痰が出たことなどを言ったら、メイアクトや、痰を出しやすくする薬も出されました。今は、まだ少し首のあたりの痛さや、頭痛もありますが、我慢できないほどではなくなってきたような、治ってきているような気もするのですが、処方されたメイアクトを飲まないという選択は、ありでしょうか。抗生物質はもし飲み始めたら全部のみきらないといけないことはわかっています。今のところ、アレルギーの薬しかまだ飲んでいなくて、抗生物質は飲み始めていません。それとも、症状が大したことがなかったとしてもあまり気にせず飲んでも構わないでしょうか。あともう一つの疑問がありますが、喉の風邪といったら、昔は扁桃腺ばかりだったのですが、今回は、扁桃腺より奥のほう、首のあたりの喉に違和感を感じるのですが、このような場合、お医者さんが喉を見ただけでは分かりにくいのでしょうか。また、病名をはっきり聞いていないのですが、これは気管支炎などに近いのでしょうか?ちなみに、昨年から呼吸器内科で処方されたシムビコートも使っています。こちらは咳が長引きやすいからですが、今回は咳はありません。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。