発熱後の発疹。溶連菌感染では本当に無かった?
person10歳未満/男性 -
五歳の息子の症状について質問させて頂きます。
4月18日の夜間から発熱、最高38度6分まで上昇、翌日に小児科受診をしました。
従妹が溶連菌で発熱しており、直接接触はなかったのですが、接触のあった祖母と数日過ごした後だったので、先生にその旨をお話し、喉をぬぐう検査をして頂きましたが、喉は赤いものの結果はマイナス。ただの風邪だろうと言われ、抗生剤は処方されず、咳や鼻水、痰を抑える薬のみ処方されました。
その2、3日後に痒みを伴う発疹が、背中、腹、胸、上腕に出ましたが、溶連菌ではないとのことだったので、熱とは関連付けては考えず、皮膚科を受診。乾燥肌に、汗が刺激になっての湿疹だろうと、ロコイド軟膏と、ポララミンの内服薬を処方されました。
ポララミンは1日に二回、未だに服用しており、ロコイド塗布は1日に一回程度です。背中はきれいになってきたのですが、腹や胸、上腕は発疹が出たり引いたりし、上腕は痒みがまだあるようです。
今日、なんとなくインターネットで溶連菌感染による発疹の写真を見ましたが、息子の症状とよく似ているように思い、気になっています。
発熱と発疹以外は、咳や鼻水、痰程度のみでした。
喉をぬぐう検査でマイナスと出ても、溶連菌に感染している場合はあるのでしょうか。
また、万が一、今回の発熱や発疹が溶連菌感染によるとして、病気の説明では抗生剤を10日飲むとか、尿の検査が必要等ありますが、発熱から既に三週間以上経ってしまっており、今の段階でどう対処するとよいのでしょうか。
回答を頂けると幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。