クラミジア完治後の灼熱感・排尿通

person30代/男性 -

時折チクとする痛み・排尿通・灼熱感・排尿後尿の漏れなどが治らず、改めて泌尿器科に行き、尿検査をしました。検査結果が届けば早く来てもよいとのことで、金曜日に検査結果を聞きに行きました。結果はクラミジアは検出されず、やはり完治していました。一般細菌に関しても菌は認められず、培養同定検査で菌の発育は認められませんでしたと書かれていました。ただ、その日の尿を顕微鏡で見る(画面に出して一緒に魅せてくれる)と、少したんぱく質が出ていること、動いている細菌(プレートを動かして1匹目視できた)がいました。ただ、この2日間頭痛が酷く、あまり寝ていないです。気になったのが、尿から細菌が全くでないことはあるのでしょうか?細菌検査報告書では問題ないと書かれているのに、顕微鏡では1匹だけ目視できたため気になりました。とりあえず、担当医師いわく、レポフロキサシンを飲みきった後、さらに追い討ち(ダメ押し)で別の抗生剤を使ってみてもいいという案が出ました。もしくは細菌検査報告書では菌が出ていないこと、前回よりも尿がキレイということもあり、今のレポフロキサシンだけでも問題ないとも思う、と言われました。結局、今回の抗菌剤だけ飲み、しばらく症状が続くようであれば、そのときに別の抗生剤を試そうという話に落ち着きました。正直なところ、細菌検査で菌が検出されないのに症状は治まらないので、前立腺炎ではないかと考えているため、抗生剤をズルズル飲み続けていいものなのかと心配しております。細菌性の尿道炎や前立腺炎なら抗生剤を続けることに抵抗はないのですが、菌も発見されず、クラミジアは完治している上、体の負担が結構大きくてしんどいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師