膵嚢胞、IPMNについて経過観察
person50代/男性 -
今年の4月に人間ドックでMRCPを撮り、IPMN疑いサイズ7ミリで大学病院へ。
造影CTでは悪性所見無し。経過観察開始。7月にEUS実施。サイズ5.6ミリ、主膵管1ミリ以下。
10月の今日、MRCP実施。5ミリ、単房性。主膵管1ミリ以下。主膵管との連続性など、EUSのときも同じだがはっきり確認できない。もしかしたら単純性嚢胞かもしれないが、いずれにしても経過観察を半年後にということでした。
単房性の場合、単純性嚢胞とIPMNとではどちらの場合が多いですか?
単純性嚢胞の場合はIPMNと比べて心配の少ないものですか?
単房性のIPMNもあるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。