小児喘息の治療方針
person30代/女性 -
4歳の息子は、2歳半の時に小児喘息と診断されました。
その日から毎日予防薬のキプレスを飲み続けてきました。
4歳頃に風邪を引き発作が出てしまいましたので、キプレスだけでは予防しきれてないとの事で、スペーサーを使ってのアドエア吸入が朝晩の二回始まりました。
春から開始。
季節的に、風邪も引きにくく安定していたので夏頃からステップダウンをしましょうと、アドエアからフルタイドの吸入に変わりました。
そして10月頃からちょこちょこ風邪を引くようになり、先月はついに悪化し肺炎になってしまいました。
実は夏頃に引越しをした為、今まで治療をしていた病院には通えなくなり近所の小児科を受診してました。
こちらの先生は、吸入はいくらスペーサーを使っても4歳の子にはちゃんと吸えてないからあんまり意味がないとの考えで、キプレスの予防薬だけで様子を見てきました。
自宅で吸入が出来るネブライザがある為、発作が出てしまった時にはメプチンとインタールを吸入するようにメプチンなどは処方して頂いてますが、わたし的にはキプレスだけでは不安な為、毎日予防薬としてアドエアなどを吸入してコントロールしてあげたいのですが、この先生が言うように毎日の吸入はまだ4歳の子には意味がないのでしょうか?
それとも、他の病院をあたってキチンと治療をして頂ける所を探すべきでしょうか?
ちなみに、小児喘息の子の一般的な治療方針とはどのようなものでしょうか?
毎日の予防としてキプレス以外にやらなくていいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。