原因不明の微熱、湿疹?吐き気、悪寒

person20代/女性 -

2月20日くらいからだるさを感じ、21日朝に悪寒と腰あたりの痛みと全身倦怠感を感じ、インフルエンザと思って内科を受けようとしたが、熱が36.3度だったので、受診せず仕事へ。次の日、体調不良を感じ病院へ。インフルエンザの検査には引っかからず、点滴をうってもった。処方薬はクラリスとカロナール(?)。2日くらいして、耳が痛くなったが、仕事で放置。その後耳鼻科へ。処方されたメイアクトに切りかえるように指導された。その後、少し身体が軽くなり、一週間以上37度~37.3度だった熱が36度にもどりかけることもでてきた。が、昨日朝に左ももに、赤く腫れた部分を見つけ、皮膚科を受診。微熱等これまでのいきさつは全て話したが「擦れたり、外傷的なものかと思われる」と言われた。今朝、左の目頭、左眉の付け根、左首にヒリヒリした赤いものを見つけ、再度皮膚科受診。細菌によるものだが、このままメイアクトを飲めば大丈夫と言われた。
昨日は仕事中に急激な吐き気に一度教われたが、何も吐かなかった。時々、激しい悪寒がくるが、暫くすると、平気になる。一週間前よりは楽だが、未だに全身倦怠感がのこり、仕事をするのが大変です。いつになったら、元気になれるんでしょうか...?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師