高クレアニチン・高尿酸値・認知症気味の父への対応に

person70代以上/男性 -

クレアチニンが高めで(現在1.8)通院をしていた父(80代前半)がここ一年くらいで認知症が進み薬も1日1回の薬を2回飲んだりしばらく飲まなかったりします。 タンパク質や塩分を控えるように言われてもすぐに忘れてしまい、好きなものを好きなだけ食べ、尿酸値が上がって(9.9)痛風になってしまいました。血圧も上は150くらいあります。

同居ではないのでなかなか私も管理してあげることが出来ないのですが、普段は寝てばかりのようです。

病院ではノルバスク2.5mg オルテメック5mg フェブリク10mgを頂いています。

このままで行くと、命にかかわるような病気はどのようなものがあるのでしょうか?

腎機能も悪かったのですが本人は透析はしないと言っています。
うるさく食事制限など生活を管理して長生きしてもらった方がいいのか、そこそこ好きな生活をさせてあげた方がいいのか? 私たち家族の気持ちより父の気持ちを優先させてあげたいと最近は思い出しました。

薬や食事に関しては心配なので、出来れば父の近くに引っ越しをしたいと思っていますが、まだ私の家族との話し合いがついていません。

離れている間にもしもの事が間近で起こりえるのかによって、すぐにでも私一人アパートを探すべきか家族を説得して中古マンションを探す時間的な余裕があるのか悩んでいます。

ちなみに今は私が確実に病院に連れて行くようにしていますし薬もカレンダーに張り付けてはいます。食事も週3回は届けに行っていますが、2日分届けても食べたことを忘れてしまい一気に食べてしまう事もあります。

認知症に関しては、日常生活で話す分にはちょっと物忘れが多くなったかな?という程度です。

今後、父はいったいどのようになっていくのか、予想できる病気のリスクがあればアドバイス頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師