腎臓透析、肺高血圧症について
person70代以上/女性 -
75歳の母のことでご相談いたします。5年ほどまえから腎臓透析を行っています。透析中に血圧が下がってしまい、毎回透析の日は体調が悪いそうです。先日、家の中で転んで骨折し、透析に通っているクリニックではない総合病院に運ばれ入院しました。体調が悪い(血中濃度も低い?)ため、検査をしたところ、肺血栓ではなく肺に水がたまっていることと肺高血圧症になっていると言われました。これまでの病院では透析中に血圧が下がってしまうので除水しきれないできたのだろうとのことでした。現在は入院中なので血圧が下がってもできる限り透析をしているようです。そしてこのまま除水できても肺高血圧は治らないのではないかと言われました。その医師は今までの母の状況を見ていないから分からない、ただこの様子では肺高血圧はそのままではないかとのことでした。そして今後は心臓がどこまでもつか・・・だと言われました。
恥ずかしながら、今まで母の状態を心配しつつも病院に付き添うことはもちろん、医師の話を聞くこともなく、父に任せっぱなしでした。今回、ここまで悪くなっていたこと、その医師の冷たい言い方にかなり動揺しています。聞きたいことも聞けずというか、動揺のあまり何を聞いていいか分からない状況で医師との話は終わりました。
今回、お聞きしたいのは、今の母の状態で肺にたまった水を透析で取り除くことはできるのでしょうか?できないとしたらそれだけ腎臓機能が悪く末期ということなのでしょうか?また、もし除水できなければこのまま心臓が弱るのを待つだけなのでしょうか?除水できたとして、肺高血圧が治らなければ、苦しいまま心臓が弱っていくのでしょうか。肺高血圧についてもよくわかっていないのですが、心肺同時移植しか治療方法はないと言われました。
長文、分かりにくい文章で申し訳ありません。どうぞよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。