膵体部多房性嚢胞性病変 人間ドックで
person40代/女性 -
41歳女性です。人間ドックで膵体部多房性嚢胞性病変16mmとあり、要検査と書かれていました。ものすごく心配ですぐに病院へ行き、話を聞くと、まあ大丈夫でしょうが、念のため造影剤CTとMRI、血液検査を、することに。全ての検査が終わり結果がわかるのが10月16日で、それまでの間が不安で不安でたまりません。私は25歳の時に胆石症疑い、しかし、いつの間にかなくなっていました。人間ドックの結果を、見たからか、なんとなく左側背中の違和感、みぞおちあたりも痛い気もします。今の時点で考えられる病気はなんでしょうか?これまで、自分は健康体と思っていましたが、そういえば、食事前後に胃が痛くなり、横になりガスを出すと治るということはよくあります。もう心配すぎて眠れません。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。