ザイザルシロップ服用中の食物アレルギー症状について
person乳幼児/男性 -
1歳1ヶ月の子供ですが、保育園の給食が離乳食から幼児食に切り替わるのに伴い、7大アレルゲンを主とした様々な食材を少量ずつ試しています。
ただ、この間に風邪症状でザイザルシロップを処方され服用していたのですが、これによって食物アレルギー反応が出ずに済んでいた可能性はあり得るでしょうか。
かかりつけで血液検査をした際にはIgE値が基準値より高く、アレルギー体質と言われています。
これまでに実際症状として出ているのは、卵アレルギー陽性、風邪症状の時に喘鳴が出やすい、肌が弱いといったところです。
同じ食材をもう一度試し直した方が良いのか、他の食材を進めるべきか悩んでいます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。