シナジスについて、
person20代/女性 -
今年6月に32週で次男が1916gで産まれました。人工呼吸器での管理は1週間もせずにはずれ、その後の酸素投与も1週間もせずにはずれています。貧血の薬を飲んでいることと、喉にB群レンサ球菌を保菌している以外は特に合併症や先天性の疾患もなく本来8月予定日の日に退院しています。今月末で誕生から5ヶ月になりますが特に病気にかかった経過はありません。病院の先生からはシナジス投与の話しをされましたが、打たないことと決めておりました。長男も35週2076gで産まれ、人工呼吸器などの管理はありませんが心房中隔欠損の疾患がありました。ですが長男の時もシナジスは打っておりません。現在は1歳を過ぎており穴が塞がっているわけではありませんが、何か影響を受けたりはせずに1歳まで病気一つせず成長してくれています。シナジス投与が開始されてから、確かに重症化する件数は減っていることは承知しております。ですが毎月1回寒い中、シナジス投与の時間を設けていない病院にわざわざ出向いていつ終わるわからない状況で色んな病気にかかっている患者と一緒に待つことに抵抗があること。重症化を防ぐ事はできないが防ぐ期待ができるとの記載の仕方。早産児の方が何か感染を引き起こした際には予定日に産まれた子よりは重症化しやすい部分はあるかとおもいますが、予定日に産まれたからと言って大丈夫と言うことはないと思っております。それに2歳までにRSウィルスに罹患する確率が高いのにもかかわらず、1歳以降の助成がない。1歳過ぎれば更に安心と言う訳ではなく重症化する確立がない訳でもありません。1歳の長男の時も冬はほとんど外には出さずに親たちの手洗いや除菌、人の出入りをほとんどシャットアウトする様にし、できる限り感染のリスクを避けるために色々してきました。本当にシナジスを打たなければいけないのでしょうか?お医者様の見解をお聞きしたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。