感染症心内膜炎の治療経過について
person70代以上/男性 -
感染症心内膜炎と診断され入院し抗生剤投与から約1ヶ月と1週間経過したのですが、疣贅が大きくもならず小さくもなっていない状況です。ですが、CRPは入院前は12ほどあったのですが、先日の検査結果では、4と下がっていました。
現在は、腎臓の機能が低下ぎみであるということで、ゲンタシン注40 40mg/1mLを20mgに変更し、塩酸バンコマイシン0.5gを投与している状況です。
CRPは下がっているのですが、疣贅が小さくなりません。
また、時々発熱があり、38度以上になることもあります。
1ヶ月と1週間では疣贅が小さくならないものでしょうか?やはり個人差がありますでしょうか?
ご近所に同じ病にかかった方のお話をお聞きすると1ヶ月程度で疣贅が小さくなり退院できたとお話を伺ったもので心配です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。