食物アレルギー?のどうしたらよいか
person40代/女性 -
今年5月外食(ピザパスタハンバーグなど)喉のむずむず湿疹はなく呼吸が苦しくなり蕎麦アレルギー持ちで主人の車で救急へ、その頃呼吸は落ち着き、酸素濃度が大丈夫で内診もせず気のせいと帰されました。なんでもなければ勿論いいのですが、何度かパスタを食べた時にも過呼吸になりそうな時が昔あり、オムライスを食べて一度過呼吸ひどくて救急に行ったことあり。がその時も私が以前にパニックと診断され、未だに自律神経の乱れからか首の揺れや喉の締め付けがあるので安定剤を飲んでいると言うと皆気のせいといい、アレルギーは否定。本当にアレルギーではなければ対法もわかるのですが、知り合いの看護師に相談すると食物アレルギーの可能性、一度診察をとのこと、最初の数値では卵白、小麦、乳製品、牛肉がでましたが、自分の抗体が45と低いので陰性と言われました。その時喉をみたら腫れ。念のため詳しく検査のできる先生をと紹介状がでました。そこではその数値では卵が6,5と高いので一生食べないようにと言われ、大好きで毎日食べていたのでショックで帰り、次回の診察をでは再度の血液検査では全部-で、やっぱり食べてよいとなり、わけがわからなくてお腹は空くのに食べるのがとても恐くなりました。小麦も怪しいと一度言われたのもあり自分で調味料から全部勝手に除去、最初は何を食べても恐くて痒みや湿疹呼吸の症状でました。家族の協力で少しずつ食べ物が増え、今は食前にインタールを飲めば決まった食べ物は食べられるように。また以前の食事をできると思っていた矢先、先日私の前で宅配ピザを主人が食べていて箱を開けておいたテーブルでご飯ラップで解凍したものがそこに重なる形で食た後に、呼吸が苦しくなり動悸がしてきました。深呼吸で落ち着きましたが、腕に少し湿疹もあり。今の主治医に説明、小麦の可能性も?でまた振り出しに戻った気持ちでかなり混乱です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。