子供の喘息について。
person乳幼児/女性 -
1年前に喘息と診断された、もうすぐ4歳の女の子です。
去年の7月、10月、12月に発作を起こし、12月の終わりからシングレア内服とフルタイドエア50を毎日吸入をしています。それまではシングレアのみでした。
発作時はデカドロンを2日間の内服(7月と12月)と、ネブライザーでベネトリンとパルミコートを吸入して1週間内には落ち着いていました。
フルタイドの吸入を始めてから、咳や鼻水はたまにありましたが、発作はなく過ごせていました。4月からは1日2回2吸入から1日2回1吸入に減らして様子を見ていました。
1週間くらい前から咳が出始めて、ホクナリンなどの内服で少しは良くなってきていたのですが、昨日の朝少しだけ胸の音がヒューと聞こえたので病院に行ってみてもらいました。
結果、小発作ということで昨日から5日間ネブライザーでメプチンとパルミコートの吸入を朝晩することになりました。病院で測ってもらったら、酸素濃度は99%、脈拍は112でした。
普通の呼吸の時は喘鳴は全く聞こえないのですが、大きく吐くと少しだけヒューとたまに聞こえたりする感じです。病院では風車を何度も吹いて先生が聴診器で確認していました。1週間くらい前に1日だけ夜中に咳をしていましたが、次の日からは朝まで咳もなく眠れています。食欲も元気もいつも通りです。
フルタイドの吸入を始めてから発作は起きてなかったので、このまま少しずつ薬を減らしていけるのかな、と考えていたのですが、今回発作になってしまい、治療がうまく行ってなかったのかと落ち込んでいます。
今までの治療はうまくいってなかったのでしょうか。喘息の治療は、薬を減らしたり、発作になったりしながら治療していくものなのでしょうか。
今回の発作は小発作の中の軽い発作と言われました。
喘息の治療を始めてまだ1年ですが、こんなものでしょうか。今のところはうまくいっていますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。