尿路感染症の乳児。治療と検査の疑問について。
person乳幼児/男性 -
生後5カ月の男児です。前にも相談に乗っていただき、その後の話です。
高熱を4回繰り返し、尿検査で尿路感染症と診断されました。抗生剤を1日3回×3日分のみました。熱はすぐ下がり、再検査でおしっこはきれいになったと言われました。その後、さらに3日分の抗生剤を処方され、飲み切ったら、3日あけて再度尿検査をし、除菌の完了を確認すると言われています。尿路感染症の診断時の血液検査で「腎臓に関する数値が高いものの、赤ちゃんで尿路感染症ならこのくらいあっても不思議じゃない」とされ、再度の血液検査はしなくていいと言われました。
尿路感染症は入院する子もいるとききますが、随分簡単に済まされているように思います。
おききしたいのは以下の3点です。
1、抗生剤合計6日分+3日あけて再検査での除菌完了確認で、妥当な治療ですか?
2、熱も下がり元気なら、再度の血液検査は不要ですか?
3、膀胱尿管逆流症の検査は不要ですか?(かかりつけは、尿路感染症を繰り返す時は必要だけど、まだいらないと言っています。)
4、尿路感染症で入院する子、通院で看病する子の違いはなんでしょうか?
私がものすごく心配性なもので、過小な対処で済まされていないか、後悔することにならないかとモヤモヤしています。再度の血液検査、逆流症の検査のための病院紹介については、お願いしたいと言う私に、先生が不要と答える問答の繰り返しです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。