アレルギー性の咳と医療機関のかかり方について
person30代/女性 -
約2週間前から主に咳などの風邪様症状のため、定期診察の際にかかりつけの精神科で風邪薬(小柴胡湯、フロモックス、ロキソニン、メジコン)も2週間分処方してもらいましたが症状は改善されませんでした。昨日も精神科の定期診察で主治医に体調が良くならないと相談したところ、内科を勧められ、今日さっそくかかりつけの内科へ行ってきました。咳が主症状と頭重感、胸の苦しさなどという私の訴えに、内科の主治医は「アレルギー性の咳」と診断し、メジコン、カルボシステイン、プランルカストを1週間分処方してくれましたが、詳細を聞くことができませんでした。
そこで質問ですが、アレルギー性の咳はどういうもので咳喘息や気管支喘息は関連があるのでしょうか? このサイトで別トピで質問したところ呼吸器内科を勧められましたが、呼吸器内科は今年の夏に総合病院呼吸器内科へ行ったきりで今は通院していません。かかりつけ内科は他に消化器内科を掲げており呼吸器内科の専門ではなさそうです。精神科の主治医は長い付き合いでアレルギー性鼻炎や逆流性食道炎、自律神経失調症、痔などの病気も把握されていて一緒に薬も出してくれます。
かかりつけ内科で1週間分の薬があるのですが、もしこれで改善すればかかりつけ精神科でアレルギー性咳の薬も出してもらい医療機関を一本化することは可能でしょうか? また、もし症状が改善しなければかかりつけの内科の主治医に相談し指示に従えばいいのでしょうか? それとも新たに呼吸器内科専門のクリニックを新規開拓した方がいいのでしょうか? 恥ずかしながら医療機関のかかり方がよく分からなくなりました。回答やアドバイスよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。