1歳5ヶ月の娘の溶連菌合併症の可能性について
person乳幼児/女性 -
1歳5ヶ月の娘のことです。3歳以下は溶連菌による合併症になることが少ないというのは本当でしょうか?
11/12月曜に4歳のお兄ちゃんが溶連菌と診断され、抗生物質を10日間処方されました。
その2日後の水曜夜、娘の腹部に発疹があることに気がつき、念のためと往診に来て頂き、溶連菌の検査をしました。結果陰性だったのですが、熱が出ていないので陰性という可能性があることと合併症が恐いという理由で抗生物質を処方され、その日の夜と木曜1日、金曜朝飲みました。
しかし、金曜夕方に発熱し(38度)たため、かかりつけ医にかかったところ、水曜夜からの抗生物質が効いていないから溶連菌ではないと、服用中止と、元々その前にかかった風邪で鼻水症状があったので別の抗生物質(オゼックス)を含んだ薬を飲むよう処方されました。
その後、熱は1日で下がり、鼻水と咳症状が続いてました。でしたが、先週11/22木曜から、腹部全体に発疹(激しく泣いた後にできるような細かい赤い発疹と、ちょっと盛り上がったような薄い赤の直径5〜10mmの発疹)が出ています。熱はありません。
とは言え、溶連菌の抗生物質を2日飲んだだけで中止しているので気になって昨日朝(11/26)かかりつけ医を受診しました。診断は溶連菌ではなく(検査はしていません)ウイルス性の風邪による発疹だろうから2〜3日で治まるだろうとのことでした。ただ、その時喉も診てもらい、『喉は赤い』と言われました。
溶連菌による合併症は、結果が陰性で抗生物質を飲まなかったり途中でやめてしまうと起こることがあるとどの記述見ても書いてあるので、やはり腎炎やリウマチ熱が起こったらどうしようと心配です。
娘の場合、かかりつけ医の溶連菌ではないという診断がやはり正しかったのでしょうか?合併症は起こらないでしょうか?教えて頂きますたいです‥。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。