B型慢性肝炎、核酸アナログ製剤について
person40代/男性 -
何度か質問させて頂いております。
B型慢性肝炎と診断されており、定期的に検査しています。核酸アナログは服用していません。
一週間前に血液検査とエコーをして一週間ちょっと後に結果を聞きに行く予定にしていたのですが、病院から連絡があり数値が上がったきたのでちょっとはやめに来てもう一度検査してほしいとの事だったので行ってきました。
以下結果です。
ALT 本日65、一週間前68、11月半ば37
AST 本日39、一週間前43、11月半ば25
HBV-DNA 8月2.0 一週間前6.5
上がった原因は主治医も分からないとの事でした。どちらにしろ前々から言われてましたがもし今後数値が上がるような事があったら核酸アナログの服用を開始するようにと言われていたので了解しました。
ただ、主治医は2週間後にもう一度検査するからその時からでも良いとの事でしたが自分としてはこうなったからには早く服用したいから今日からでも良いですと何度も言ったのに2週間後で大丈夫と言うので渋々折れて2週間後からという事になりました。でも黄疸や尿が茶褐色になったり倦怠感が出たら直ぐ来るようにとの事でしたが、そうならないようにもう服用した方がと思ったけど主治医がそういうなら大丈夫という事でしょうか?今現在特に自覚症状はありません。
あと核酸アナログはベムリディを勧められました。
個人的には経済的にバラクルードはジェネリックがあるからいいなと思っていて仮に耐性が出てきたらベムリディに切り替えればと思っていましたが、主治医からはベムリディを勧められました。今の第一選択肢はやはりベムリディでしょうか?
教えて下さい、宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。