左脛骨近位端骨折後のリハビリと傷周辺の熱
person50代/女性 -
左脛骨近位端骨折の事で以前も相談したのですが、手術から2ヶ月が経っても傷周辺が未だ熱を持っています。
全荷重OKになった日に診察を受けた時に傷周辺の熱と色が全体的に赤紫なのが気になるという事で炎症数値を調べましたが正常範囲。
何かおかしいと思ったら直ぐに来てと言われましたが、リハビリや歩いた時の痛みはこんなものかな…という感じで判断しかねてます。
ケロイド体質なので傷が乾燥し突っ張ってヒビ割れそうなので常にハンドクリームを塗って保湿してます。
今現在、伸ばした時の角度はマイナス15、曲げは125度。
これは術後2ヶ月としては通常ですか?
伸ばしが1ヶ月前と変わらないので不安でなりません…歩き方もおかしいのでさらに腰に負担もきてます。
立ち仕事ですが間もなく復帰、混んでる電車での通勤。
杖なしで歩くようになってからは膝の外側の筋近辺が痛みます。
熱を持っている事の考えられる原因、傷の保湿、今の角度、教えていただきたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。