鼻水くしゃみの原因は卵にもありますか?
person10歳未満/男性 -
8歳になる子どもが花粉症で7月になっても鼻水くしゃみが時々あるので耳鼻咽喉科で採血し、初めて36項目のアレルギー検査をしました。スギ、ヒノキ、ダニ、ハウスダストに陽性反応がでました。飲み薬を処方してもらい、くしゃみ鼻水はだいぶ改善されました。
そして、卵白も疑陽性でクラス1、測定値2.61、オボムコイドが陽性でクラス2、測定値3.08でした。
今まで卵アレルギーは気にしたことがなく、除去食も一切してませんでした。そして発症したこともありませんでした。今言われてみると、離乳食の時に卵を食べると少し顎のあたりが荒れた時もありましたが特に治療などはしませんでした。よだれもかなり多い子だったので、そのせいかな…くらいでした。
今回卵に陽性が出たことで鼻水くしゃみの原因にもなっているのでしょうか?
そして今後、体調が疲れたりした時に卵を食べて蕁麻疹などの症状が出る可能性があるのでしょうか?卵は控えたほうがいいのでしょうか?教えていただきたいと思います。宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。