ステロイドによる尿蛋白の変化について(微小変化型)
person20代/女性 -
今年初めに、アレルギー性紫斑病に伴い、下痢による脱水と蛋白尿で一週間入院、脱水に対する点滴のみで軽快し、退院しました。退院後、経過観察していましたが、尿蛋白が増加したため、入院し腎生検を行いました。結果から微小変化型ということで、10日程前からステロイド50mgを内服しています。入院時の蛋白量は5g程度でした。ステロイドを使用し初めてからは、2~10gでかなり日によって変動があります。尿蛋白が多い割には、血液検査の結果は、蛋白、アルブミンともに低下することなく、推移しています。
どのような状況が考えられますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。