ピークフローメーターについて

person20代/男性 -

ピークフローメーターについてお聞きしたい事があります。
弟が11月ぐらいに気管支喘息と診断され、今現在飲薬と朝だけの吸引器と発作が出た時に使う吸引機を使っています。以前から6,7月ぐらいになると強めの咳喘息は出ていたんですが、今年の秋口に疲労や心労などが重なり気管支喘息になってしまいました。一応、総合病院と開業医さんで血液検査と胸部レントゲンと呼吸器検査をして気管支喘息と診断されました。でもアレルギーはないと言われ、アレルギーの特定は出来ていません。ただ今現在お薬を使っているせいか強めの発作はなく、あるとすれば弱めの咳と咳と一緒に痰が絡むぐらいの症状があるぐらいで、寝ている時もほとんど咳も出ませんし安心していました。でも最近ピークフローメーターを買って使わせてみたんですが、かなり数値にバラつきがあります。弟が測ると、朝は500ぐらいの数値なんですが、夜測ると300ぐらいだったり、夜でも違う時間に測ると600ぐらいだったり、または何度測らせても300代の数値が続いたりします。ネットで見ると弟の年齢と身長だと数値が300代だとレッドゾーン?でかなり強めの発作出るって書いてあったんですが、でも発作なども出ませんし、本人もキツそうではありません。これは測り方が悪いんでしょうか?それとも喘息自体が改善されていないんでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師