1歳10ヶ月睡眠中のみ咳。吸入後に咳込むのはなぜ?

person乳幼児/女性 -

1歳10ヶ月の娘が11月後半から鼻水、12月から痰が絡む咳をし始め、12/3に昼寝中に咳で嘔吐。翌日からも昼は元気でほぼ咳なく、睡眠中のみ連発します。12/7夜は咳がほぼなく感じましたが、翌日からまた睡眠中の咳が増え、日に日に増えてるようにも感じます(鼻水などなく、昼は元気)。

1歳の頃、咳で嘔吐や、気管支炎の頻度が高く、当時の小児科で吸入器を貸し出され、その後購入しました。
今回も11月末からパルミコート+インタール(1日1〜2回)を吸入しており、吐いた後は、パルミコート+インタール+メプチン(1日2〜3回 パルミコートは2回まで)吸入してます。

起床中は暴れるため、最初の小児科で聞いて睡眠中に吸入します。吸入中は咳はしません。ただ、吸入してもしなくても暫くして、急に咳を連発します。吸入後5〜10分後から咳込むことも多く、咳き込むと慌てて加湿します。湿度が60%位でも咳混むため、加湿器をモクモク炊き、70%位にすると収まり、以降は起きるまでほぼ咳はしません。時々早朝にも咳込み加湿します。

◎質問
●吸入した後、咳こむのは吸入による加湿が終わったからでしょうか?吸入薬が逆に刺激になってる可能性はありますか?
●薬が効かなくなり始めてる可能性はありますか?吸入は咳風邪の度しており、軽ければパルミコートのみ、吐くとメプチン混合です。9月下旬にも咳で吐き、治るまでメプチンを使用しました。メプチンはどの程度から使い過ぎですか?
●吐いて11日目ですがまだ睡眠中の咳は子供の風邪として自然ですか?
●居住エリアでは今週からPM2.5の数値が悪いのですが、影響は考えられますか?

※今の小児科は、呼吸器や吸入に詳しくなく、希望すると出してくれるという感じで、相談できる医者がいません。加湿によるカビの影響も心配です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師