睡眠中突然体が動かなくなり息ができなくなる
person30代/女性 -
先ほど寝ていたら突然金縛りみたいな感じになり意識はあるのに体が動かず息をしようとしてもできずどんどん苦しくなり息ができないもうだめだって所で体が動いたのですが睡眠無呼吸症候群なのか金縛りなのか分からないのですがどちらが原因でしょうか?何年も前から時々金縛りみたいな感じになり息ができなくなる事はありました。寝るときはいつも右向きに寝ているのですが横向きに寝ていても体が動かなくなり息苦しくなります。この症状は1年に何回かおきるのですが金縛りがおきても息はなんとかできるのですが時々最初は息ができていてもだんだん呼吸をしようとしてもできなくなり苦しくてもう限界だって所で体が動くので今日は久しぶりに息ができなくなり焦ったので不安になりました。あと肥満もあります。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。