幼児のCRP高が続く
person10歳未満/女性 -
6歳の女児の事です。
12/8に首にグリグリがあり、少し熱があったので12/9に小児科受診。おたふくの疑いで薬を処方。
12/12に再診、グリグリも小さく痛く無くなりましたが、夕方微熱があったため、血液検査を行い、結果が12/14に出ました。おたふくでは無いが、CRPが10.7と高く、薬が変わりました。(この薬は本人が嫌がって飲めず。)
12/16に再診。薬を飲まなかったせいか、CRPが13.7と上昇し、総合病院へ。詳しい血液検査後、点滴、レントゲン・首筋の超音波検査、のど粘膜の検査など受けました。
CRP 12.6 WBC 10950 血小板数51.5 フィブノリーゲン 782
等が高めの数字が出ましたが、他の検査やデータは正常範囲に近く、医師曰く、「何らかの炎症が起きていると思われるが、他の癌などの怖い病気である兆候は無い。抗生剤を飲んでいれば良くなるはず。ウイルス性でも無い。」という診断。
その後の検査で、CRPが少し下がりましたが、高い値が続いています。
12/18 CRP 10.71 WBC 9550 血小板 50.1
12/21 CRP 7.57 WBC 11860 血小板 57.2
12/24 CRP 8.41 WBC 9590 血小板 43.2
12/27 CRP 8.86 WBC 8640 血小板 48.2
12/16の点滴後は微熱が出る事も無く、いたって元気で首筋のグリグリもほとんど無いとの事ですが、今日の診断では「もう良くなるはずと思っていたのですが、次の一週間様子を見ましょう。もし熱が出る事があれば受診して下さい。抗生剤の服用は終了。」との事でした。
理由がはっきり分からないものの、CRPが高いと不安なのですが、どう状況を理解すれば良いか、アドバイス頂ければと思います。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。