抗生剤について…。
person20代/女性 -
薬についてなのですが、信頼しているいつも行くかかりつけの病院でよく抗生剤を処方されます。扁桃腺炎とか気管支炎の時はもちろん処方されますが、それ以外、扁桃腺炎にはなっていないが、なりそうな時やのどが痛い時、気管支炎ではないが咳が止まらない時、鼻水が止まらない時など、マクロライド系の抗生剤の処方があります。また、怠い時や早く治したい時は点滴もしてもらいますが点滴にも抗生剤は入っていると思いますが、毎回ダブルの抗生剤投与で体は大丈夫なのでしょうか?体が弱くなっていくこともあるのですか?
ただ、点滴をしてもらうと楽になるので点滴はできればしてもらいたいのです。治りも早いので。
2、3ヶ月に一回は風邪をひいてしまい辛いので病院行って薬をもらいますが、その度に抗生剤を飲んで体に負担になっていたりするのでしょうか?あまり飲まずに抗生剤以外の薬で治していけるようにした方が良いのでしょうか?
知り合いから『抗生剤は強いから体にも悪影響』と聞いたのでふと気になりました。
回答よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。