肝硬変に因る静脈瘤とアミノレバン等
person50代/男性 -
再び質問です。
3年前アルコール非代償性肝硬変と診断され、3回食道と十二指腸の静脈瘤が破裂し、昨年の2月に食道静脈瘤破裂して1年経ちました。半年前の食道内視鏡検査では、静脈瘤の所見はあり門脈圧亢進症です。
主治医も今後いつ破裂するかは不明、しないかも知れないし、内視鏡検査の後に直ぐ破裂する事もあると言います。
前回から1年経ちましたが、今後どの様な予防があるのか、破裂は避けられないの疑問だらけです。アルコールは止めました。
また、食欲無いときにアミノレバンのみでどれくらい体が持つのか不明なので、
教えて頂きたいと存じます。
カルニチンや亜鉛もたまに摂取しています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。