体温計の使い方、測り方、平熱の定義について
person30代/男性 -
体温計の使い方についていくつか質問があります。よろしくお願いします。
1 体温計は10分測ったほうが正確ですか?
体温計は音が鳴ったら終わりだと思っていましたが、ネットで調べると10分測ったほうが正確な体温が出るという記事がありました。
予測式の体温計でも10分測るべきといいます。
音が鳴ったらやめるのか、10分測ったほうがいいのか、どちらでしょうか?
2 自分の平熱を知るためには朝、午前、午後、夜の4回、数日測るべきという記事がありました。
これは1日4回の平熱を把握するということですか?
例えば朝が36.0度、日中が36.5度が数日続いたとします。
この場合、朝は36度が平熱。日中は36.5度が平熱となるんでしょうか?
あと平熱から1度以上になると熱があると考えていいですか?
以上です。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。